segmegゲーム開発ブログ

segmegゲーム制作ブログ

unity CorgiEngineでゲーム作りに挑んでいます

2024-01-01から1年間の記事一覧

ゲーム制作㉙ ステータス画面3️⃣

ステータス画面/装備システムの実装の続きを行いました 今回の実装 ・装備アイテム画像の色等をランダムに変更可能にしました (今回は生成時にランダムで色彩数値変更) ・UI右上の装備画像への反映 装備したアイテムのアイコンを表示し、 選択した枠を強調する…

ゲーム制作㉘ ステータス画面2️⃣

前回の続きで、ステータス画面のロジックを実装していきます まず、UIのステータス表示部分がハリボテだったので、実際にキャラクターステータスクラスの変数を参照するようにします なお、ステータス変化時に、UIも更新するようにする必要がありますが、それは個…

ゲーム制作㉗ ステータス画面

ゲーム中にキャラクターのステータス等を確認/変更するUI画面を作ります まず、何も考えず行き当たりばったりでイメージを考えてみましたが・・・ 結局のところ、 キャラクターにはどんなパラメータがあるか パーティ編成の仕組み 装備・アイテム・強化等のシステム…

ゲーム制作㉖ タイトル画面

今回はタイトル画面を実装します corgiengineのデモにステージセレクト画面があるので、これを元にしてタイトル画面を作ってみます タイトル画面の画像ですが、仮置き用の背景をstablediffusionで生成しました これが十数秒で生成されるので恐ろしいです ※サイ…

ゲーム制作㉕ セーブ(EasySave)

ゲームにセーブ・ロード機能を実装します キャラクターのパラメータ、アイテム、進行度、実績等、ゲームでは様々なデータを保存する必要があります 今回はパラメータだけですがセーブ・ロードできるようにしてみます UnityデフォルトのPlayerPrefsというセーブ機能…

ゲーム制作㉔ パラメータ管理

各キャラクターにはパラメータが必要です パラメータとは、例えばHP、SP、攻撃力、防御力などの事です 強化やレベルアップ等の任意のタイミングでこれらパラメータを動的に変更できるようなシステムを作っておく必要があります パラメータ管理 corgiengineでは、…

ゲーム制作㉓ キャラスイッチ

前回属性攻撃の基本部分を実装しました 制作中のゲームでは、プレイヤーは操作キャラクターをいつでも切り替えられるようにし、キャラクターごとに扱う属性を変えるシステムにするつもりです corgiengineには元からキャラクターを切り替える機能が提供されてい…

ゲーム制作㉒ 属性攻撃

多くのゲームに存在する属性という概念をこのゲームでも実装します 一応corgiengineに元々「TypedDamage」という属性システムらしきものが既に用意されています が、このゲームではとあるゲームに近い仕様にしたく、結局コードは新しく書いた方がまとめやすそう…

ゲーム制作㉑ 攻撃予告

今回は敵の攻撃予告アイコンを出すようにしつつ、パリィやスタンの仕様を追加しました 1️⃣敵の攻撃前に攻撃予告アイコンを出現させることができるようにしました (もっと凝ったエフェクトを作るつもりです) MMFeedBackにパーティクルを登録しておき、HandleWea…

ゲーム制作⑳ スタンとダメージ表示

今回はパリィ機能を拡張して 1️⃣敵をスタンさせる 2️⃣敵に反撃ダメージを与える 3️⃣キャラの上にダメージ表示 を実装します Corgiengineにはガードやパリィ機能は提供されていませんでしたが、基本的なスタンのシステムは用意されています 元からあるクラスを…

ゲーム制作⑲ ガードとパリィ

前回簡単なガードクラスの基本は実装したので、これを拡張しつつ、パリィを実装していきます やること ガード時にただダメージを無効にするのではなく、ダメージの割合軽減(任意の軽減率)とノックバック軽減という処理にします ガード発生直後だけパリィを発動…

ゲーム制作⑱ ガード基本

久しぶりにDeadCellsをプレイしましたが、やっぱり面白いです ゲームを作る側の視点を持ってプレイすると新しい発見が色々あります やはりアクションゲームならガード/パリィをしたいと思い、今回はガードの実装をしてみたいと思います 残念ながらcorgiengine…

ゲーム制作⑰ 剣エフェクトと攻撃判定

今回は攻撃にエフェクトを付け、更に攻撃判定を持たせたいです corgiEngineには独自の攻撃判定システムがあります デフォルトでは「近接武器」と「発射武器」の2種類の武器で判定システムがあります 当然剣での攻撃などは本来「近接武器」のシステムで実装すべきで…

ゲーム制作⑯ オブジェクトのピクセル化

自動ピクセル化 前回アセットで追加したキャラですが、ドット絵のプレイヤーと並べると少し統一感に欠けます ゲームとしてはドット調にしたいので、このキャラをピクセル化したいと思います 3D含むオブジェクトを個別にピクセル化できるProPixelizerというアセ…

ゲーム制作⑮ 敵キャラスポーン制御

ステージ自動生成の続きです 敵キャラスポーンの制御 前回Edgerでステージを生成し、プレイヤーを移動できるようにしました 今回はcorgiの敵キャラをランダムスポーンさせてみます デモを流用する場合、ポストプロセスオブジェクトのインスペクターにスポーン…

ゲーム制作⑭ ステージ自動生成~基本~

今回はステージの自動生成に手を付けていきます ローグライクゲームにおいてステージのランダム自動生成はとても重要です しかし、そのプログラムを私のような素人が作るのはあまりに困難です そんな中での救世主アセットがEdgerです(一部有料) 画像のように…

ゲーム制作⑬ キャラ操作

久しぶりの更新になります。 忙しい状況が続いたため中断していましたが、一段落付いたので本日から制作を再開しようと思います。(中断期間が長すぎますが・・・) 今回の目標 キャラをイメージ通りの操作感に近づける(Part1) CorgiEngine ゲームの制作にはCorgiEng…

一ヶ月ゲーム開発 ⑫日目 自動ドット化

今日はゲーム画面の自動ピクセル化をしてみます。 作りたいのはピクセル調のゲームですが、エフェクトや敵キャラ等を全てドットで用意するのはとても大変なので、エフェクト等は自動でピクセル化する方法を調べていました。 画面全体を一括でドット描画する方法…

一ヶ月ゲーム開発 ⑪日目 モーション追加

今日はプレイヤーキャラドットのアニメーション修正・追加を行いました。 攻撃一段目←修正前 修正後→ 攻撃二段目三段目追加 ←死亡 しゃがみ→ 技量と想像力の限界のため今後は資料を参考にしたいと思います。。

一ヶ月ゲーム開発 ⑨日目 攻撃モーション

Unity全然分からない→調べる→全然分からない新たな概念→調べる→分からない→・・を延々と繰り返していました。 このループに終わりはあるのでしょうか。 今日の目標は攻撃モーションを作るのと敵キャラを倒すところまでです。 敵キャラや敵を倒すシステムは一応ア…

一ヶ月ゲーム開発 ⑧日目 キャラを動かす

昨日までケーブルが足りずデュアルモニター状態でしたが、一昨日購入したケーブル届き、以前通りのトリプルモニター環境になりました。 デュアルでも相当窮屈に感じていたのでこれで作業効率が上がりそうです。 キャラのドット化 昨日はイラストのドット化に苦闘…

一ヶ月ゲーム開発 ⑦日目 ドット生成テスト

PCのセットアップが終わったので、まずは自分のキャラ()をAIにドット絵にしてもらいます。 ひとまずそのまま突っ込んでみます。 (4年前と絵と言い訳させてください) とりあえず適当なプロンプトでドット化 ↓ おお・・・ ・・・? 趣向を踏襲しつつドット絵になってる…

一ヶ月ゲーム開発 ⑥日目 PCセットアップ

新しいPCを前PCと同じような状態を再現するまでに思ったよりも時間がかかりました。 内部ストレージの取り付け、データの移動、chrome、クリスタ、その他常用ソフトの環境復元、Unityやstablediffusionのインストール・・・等々 ソフトウェアトラブルもありましたが8…

一ヶ月ゲーム開発 ⑤日目 PC到着

今日はPCが届く日ですが、今日はあまり時間が取れないのと、PCのセットアップやデータ移行作業があるため、本格的な開発は明日からになりそうです。 2Dゲームの基盤的アセットがあるので、あとは自分の素材を用意して動かせるようにしてモーションやマップ生成な…

一ヶ月ゲーム開発 ④日目 システム検討

(↑ドット絵アニメーション作成の金字塔的存在と思われるAsepriteというソフト) PCが明日届きそうなので本格的な開発は明日以降として今日はゲーム・戦闘システムの仕様について多少具体的に考えていました。 考えたと言っても、斬新なものは何もなく、既存のアイ…

一ヶ月ゲーム開発 ③日目 アセット探し

素人がそれっぽいゲームを作りたいと思ったらアセットに頼る他ありません プレイヤーグラフィックは新PCが届いてからなんとかするとして、先に必要となりそうなアセットを探しておくことにします。 2D横スク制作上、用意したいのは ①マップチップや背景などの素…

一ヶ月ゲーム開発 ②日目 環境構築+AI生成+PC購入

前回で大雑把な構想は立てたので早速ゲーム開発に手を付けていきます 今回はUnityで2Dゲームの基礎を用意しつつ自作グラのキャラを動かすところまで実装を目指してみます。(記事執筆と並行して作業を行うので現在形の文体となります) 戦闘システムも考えたい…

一ヶ月ゲーム開発 ①日目 初期計画・メモ

作りたいゲームの仕様・イメージをある程度具体的にします。 箇条書き的に各要素や計画を書いていきます。 ←主人公のドット(予定) ジャンル ・横スクロール2Dローグライトアクション ゲーム画面イメージ ・Deadcells、Noita (2Dドット調) テーマ ・2D版◯◯+ローグラ…

あいさつ

ゲーム制作の記録を書くためブログを開設しました。 ブログ等書かずとも制作できればいいのですが、何かしら圧力がないと物事が続かない人種なので・・・。 こんなブログを読む人はいないと思いますが、モチベ維持と自己満足のために書き続けます。 プログラミング…